横綱の口上☆

新聞各紙とネット上


朝日 平成横綱の口上


毎日。動画つき。


稀勢の里、使わなかった四字熟語 朝日


四字熟語辞典…このサイトはとってもみやすいです。



デイリー新潮 実は最近? 力士の口上と「四字熟語」の関係

外国人力士云々ではなく、また伝統でもないという冷静な視点ですね。

朝日などでみられる…→ 外国人だから四字熟語がわからないで使っている…または似合わないという考え方はいかがでしょうか。失礼だなと思います。モンゴルはモンゴルなりに深い文化を持ち、四字熟語の相当する言葉もたくさんありますし、チベット仏教圏なので外来語としてチベット語の仏教用語が生活に定着しているのですから、むしろ使いたいくらいの感性ではないのかと思います。もしかすると、四字熟語は外国人力士が培ってきた新しい日本文化なのかもしれないと私は感じています。今後は現地語のどういう言葉に相当するのかという解説もあればよいかと思います。

坪野和子☆世界の音楽☆世界のことば

2016年からネット発信スタイルを変えてみようと思います。天職である音楽と転職で勉強中の言語を中心にきままに生真面目に書き綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000