皇太子妃への温かいまなざしを
お嫁に行くとき…なにが大事??
ああ、お金持ちか貧乏アーティスト…なんて歌がありましたね。
でも、そんなカテゴリーではおさまらない。
◆私の祖母が認知症になった…1980年代後半
「かずこちゃん、おめでとう浩宮さまと結婚することになったのよね。
華族出身の祖母は華族の分家であっても士族の祖父と結婚。
同じレベルの華族と結婚するつもりだったらしく、認知症になってから、松平アナウンサーが「おはようございます」と言うと「おはようございます、ご機嫌麗しゅうこざいますか、毛利さま」というお返事をテレビに向かってしていました。私がインドから買ってきたショールのお土産は「天皇陛下から賜ったもの」と言って大切に纏っていました。
祖母の家柄からすれば、私が浩宮さまのお嫁さんでもおかしくないでしょう。
しかも、子どものころ、私は外交官になりたかったので、けっこう掠っていたかも。
でも、浩宮さまとの結婚が現実になっていたら、私なんぞのへなちょこでは、かなりヤバかったかも。とか言いながら、ブータン4代国王は結婚したいくらい憧れでしたが。
◆英文タイトルが辛くて正しい
この記事です。毎度のAsia one
本日…山の日。
愛子さまのご成長。感動しました。
0コメント