海外の先生と児童生徒たちのご挨拶

日本では、起立、礼、着席。
今日、男子一人、「イスラムは神さま以外は頭を下げない」と言い切って困りました。他の子は軽く首を下げていたのですから。頭を下げなくていいから首だけでも。でも、姿勢を正すのは宗教とは関係ないので正すように言いました。…やってくれなかったけれど。ですが、今日は、自分がお祈りする時間が授業に当たっていなかったので、お祈りをし、いつもより落ち着いていました。ああ、キレやすい子にはお祈りがメディテーションなんで、この子のみの配慮がいるのかも。…他の子もお祈りの時間に配慮してあげたいのですがね。またスキンシップも重要なんですが。

さて、イスラムではなく、海外の学校で、ご挨拶としてのタッチングやハグのスキンシップ。


とりあえず、ここで止めます。ですが、このスキンシップは、日本のみなさま、特に教育関係者にご理解いただきたいところです。


坪野和子☆世界の音楽☆世界のことば

2016年からネット発信スタイルを変えてみようと思います。天職である音楽と転職で勉強中の言語を中心にきままに生真面目に書き綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000