To be free
བྱ་དེ་ཁྲུང་ཁྲུང་དཀར་པོ། ། གཤོག་རྩལ་ང་ལ་གཡོར་དང༌། ། ཐག་རིང་རྒྱང་ལ་མི་འགྲོ། ། ལི་ཐང་བསྐོར་ནས་སླེབ་ཡོང༌། ། ༥༦
2017年10月の終わり。退勤時。
日本にいることの価値が僅かにわかっていた彼女。特に社会道徳がいいと感じていました。
「日本は世界一難しい国。日本は世界一いい国」
社会は良いところがあるとは思います。この良いところを活かせないのは「愛」が足りない、「愛」を表現するチカラが足りない!
======
冒頭の詩「鳥」
白い鳥が自由に飛び回る。鳥になって憧れの地に行きたい。
======
飛行機で飛んで行った彼女の活き活きした写真をネットで見て今幸せなのね。何年か経ってもう少しかんがえたり分析できるチカラがついてから感情ではない「日本で暮らしたことが(良くも悪くも)いい経験だった」と人に伝えてほしい。
0コメント