ダライ・ラマ法王猊下☆現代社会☆仏教精神☆中国人

The Dalai Lama Speaks Exclusively To NDTV: Full Transcript

ダライ・ラマ法王猊下☆インドNDTVのインタビュー

これはここ数年の猊下のお考えをきちんとまとめてくださった良い記事です。
猊下はNDTVに対して懸念をお持ちではないかと言われているのにもかかわらずインタビューに応じてくださいました…というところからはじまっています。

※私個人の感想ですが、NDTVがもっともガセが少ない…ただし偏っている…でも信用できるメディアだと考えています。ヒンドゥスタニー・タイムズがその次かな??

英文でとても長かったので、ですが、自動翻訳もイマイチだったくらい深かったので読むのに時間を要しました。

この会見で猊下は、現代社会の問題すべてといっていいくらい、現実→問題点→考察→解決提案と理路整然と述べられています。インタビュアーが質問するというよりも、反論するような言い方を使って引き出しています。ホンネは反論であるかどうかではなく、猊下の意見を引き出すためです。南アジアのディベート文化…空気を読む日本では無理か??…な??


この会見の中で、

◆中国に関する内容は深い共感を覚えました。

政府とは切り離して、信心深い民衆、勤勉な民衆、コミュニティーのありかた…仏教徒人口が400万人を超え(カミングアウトしただけです)…本来の中国の良さが戻ってきた。

※個人の実感です。2014でブータン・タイで出逢った中国人仏教徒の敬虔さがステキでした。また、中国人生徒のなかでおばあちゃんがベジタリアン素食。

◆インドに関しても、伝統的な文化と現在と。

◆現代社会…地球全体についても

正論…だっぺ??(ですよね)→上から目線でなく対等目線で言いたかったので、使い慣れていない千葉県方言で「だっぺ」

とりあえず、あまりにいい記事なので、真面目に翻訳してみたいと思いました。
英語…苦手なんですが…。



坪野和子☆世界の音楽☆世界のことば

2016年からネット発信スタイルを変えてみようと思います。天職である音楽と転職で勉強中の言語を中心にきままに生真面目に書き綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000