Voice of American:Urdu Pashto:recently news
ナワズ・シャーリーフNawaz Sharifが罷免退陣して…いや追放ousterとなって3日が経ちました。そろそろ自分の見解を出したいところですが、その前に…アメリカの見解を放送する国際放送Voice of Americaのサイトからの報道を。
ご存じのみなさまには、足りない説明で申し訳ないのですが、この放送局はアメリカのNHKのような国際放送です。少数言語での放送。私はVoA Tibetanのおかげで日本国内の内容比重が偏っていて、落ちこぼされて報道されなかった海外情勢を知ることができました。最近、遠距離通勤になったので動画ニュースを観なくなりましたが。
ああそうだ、UrduとPashtoで観よう!!
ナワズ元首相の罷免当日。
各種論評。
https://www.urduvoa.com/a/pti-thanksgiving-rally-islamabad/3965126.html
イムラン・カーン、めっちゃマトモです。この人がすごいのではなく、この人がマトモなんです。
病院・教育・インフラ・衛生・就業・外国の支援に頼らず相互経済。
因みに、ネパールが中国の傘下に入ったのは、海外支援を鯉のようにクチをあけてパクパクしていたからです。
Pashto page
0コメント