国際女性の日【2】 マララさん
googleの動画。ステキなんですが、マララさんがちょっと引っかかります。
Happy International Women's Day! #OneDayIWill #GoogleDoodle
最近、もうひとりのパキスタン人の女の子が教育の平等についてメディア発信しました。
で、パキスタンという国そのものについていえば、教育について日本よりも男女差別ない政策をとっており、地域差や貧富差などさまざまな事情で実状的に差があるのですが、日本で伝えられている「パキスタンは貧しいから女性差別がある」「パキスタンはイスラムだから女性差別がある」という国際誤解はなんとかならないのでしょうか??
で、マララさん。私がマララちゃんと呼んでいた14歳の頃と違って政治的なファッションモデルとでもいうべき国際誤解を生ずる原因ともなりかねない彼女のお父さんの広告塔・欧米諸国の倫理観に基づく広告塔となってしまいました。
「女の子だって(狙われずに)学校で勉強したい」という訴えが、風化変容してしまっています。勇気と命がけだった彼女。
言いたいことはもっとあるのですが、一旦ここでとめます。
0コメント